自然派

味付けは塩だけ!な日がある我が家の質素メシに欠かせない自然塩

無添加な調理法がほぼ蒸し煮無添加な蒸し煮に必要な自然塩とは自然塩(しぜんえん)には、明確な定義はありません。自然な製法で生成された塩に対して、そう呼んでいる印象です。たとえば、にがりが多い塩ミネラルを含む塩化学的な製法でない塩天日や平窯など...
考えごと・メンタルケア

大雑把が17年続けられたゆる無添加のはじめ方~おうちだけ無添加ごはん~

こんにちは!ばなこままです。こちらの記事に興味をもっていただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。私は23歳の頃から無添加食品やオーガニックの世界に足を踏み入れ、現在35歳改め39歳になろうとしています。全然、長続きしないタイプなので...
子どもと学び

紙おむつってスゴイ!~布おむつ派がまさかの~(おむつかぶれで悩むママへ)

目次布おむつ派が紙おむつを使うことになったきっかけ布おむつは紙おむつより交換が早いのに…布おむつ愛好家から見た紙おむつの使用感まとめ~布おむつも紙おむつも特性を知って使い分ける~布おむつ派が紙おむつを使うことになったきっかけ布おむつが大好き...