みなさんは冷凍食品を利用されていますか?我が家ではかなりお世話になっています。
ママたちにとって、冷凍食品はとても便利で強力な味方ですよね。ただ、その安心・安全が気になるという方も多いのではないでしょうか。
実際、冷凍食品のパッケージをひっくり返して原材料表示を確認してみると、気になる原料や添加物が使われていることが多いんですよね。
本記事では私のおすすめの冷凍食品のうち、「口福広場」の商品をご紹介します!
原材料の満足度、食した時の満足度が高かった商品を揃えました。ご参考になれば幸いです!
冷凍食品は危険?安心安全な無添加の冷凍食品とは?
まずは気になる冷凍食品の安全性について少し触れていきます。
冷凍食品には添加物が多いという話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
確かにスーパーで売っている冷凍食品のほとんどが添加物を使用しています。ただ、無添加にとらわれ過ぎると見落としがちなのが原材料です。
個人的には無添加かどうか、よりも原材料が気になります。
原材料や製造方法にこだわりがあって、情報を開示しているメーカーさんや自然食品店のものを狙って探してみるのがおすすめです。
無添加好きな方向けの冷凍食品のポイント5つ
スーパーでは無添加の冷凍食品はなかなか売っていないのが現状です。また、ネットではだいたい決まったメーカーさんのものがいくつかのショップで売ってあったりはするのですが、あっても金額が高く感じてしまう商品が多いです。(現状では適正価格だと思いますが。)
そのため手が出しにくい一面もあります。ですが…今回ご紹介する商品は総合的に見て、かなり満足度が高いのではないかと思います!
冷凍食品を選ぶときに私が見るポイント、リピートするかどうか決めるポイントは以下です。
原材料がナチュラル
メーカーさんが方針を示している
おいしい
再現性が高い
種類が豊富
「再現性が高い」については、たとえば同じように作っているのに同じように仕上がらないとプロの料理人でもない私には難易度が高いです。安定して同じ仕上がり、同じおいしさを再現できるかどうかというのもリピートの大事なポイントになりますが、今回ご紹介する口福広場についてはもちろんクリアしていますので、よければこのままおすすめ商品ものぞいていってください。
おすすめの無添加な冷凍食品!口福広場とは?
無添加の冷凍食品のなかでとってもおすすめなのが口福広場の点心メニューです!
クリスマスに年末年始、それに伴う帰省や、パパが飲み会でママと子どもたちだけで夜ご飯、などいつもと違ったイベントが多くなる季節には特におすすめです!
点心メニューを揃えるとその本格的な仕上がりから、もはや外食レベルです。そのため人が集まる場にも持ってこいの商品です!
では、いきますよー!ぜひぜひぜーんぶ楽しんでみてください!笑
皮[小麦粉(国産)、砂糖、牛乳、ラード(豚肉を含む)、イースト、食塩]、具[野菜(キャベツ(国産)、たけのこ(国産)、長ねぎ(国産)、しいたけ(国産)、玉ねぎ(国産)、しょうが(国産))、豚肉(国産)、しょうゆ(大豆(遺伝子組換えでない)・小麦を含む)、豚脂(国産)、砂糖、ごま油、でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))、清酒、こしょう]、打ち粉[小麦粉(国産)]/膨張剤

厳密には膨張剤が食品添加物なので無添加ではないですが…。以降も、重曹などあるものもありますが、ばなこまま的にはこのブログでご紹介するのにピッタリな商品だと思ってご紹介させていただいています!
具[豚肉(国産)、野菜(玉ねぎ(国産)、長ねぎ(国産)、しょうが(国産))、つなぎ〔鶏卵、でん粉(ばれいしょ〕、えび(ベトナム、インドネシア)、豚脂(国産)、砂糖、食塩、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、こしょう]、皮[小麦粉(国産)、食塩])
野菜(白菜(国産)、キャベツ(国産)、にら(国産)、にんにく(国産)、しょうが(国産))、豚脂(国産)、粒状大豆たん白(大豆(遺伝子組換えでない))、パン粉(小麦を含む)、でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))、オイスターソース(大豆(遺伝子組換えでない)・小麦・いかを含む)、砂糖、食塩、チキンエキス調味料、こしょう、一味唐辛子]、皮[小麦粉(国産)、食塩]、打ち粉[でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))
具[野菜(白菜(国産)、キャベツ(国産)、にら(国産)、にんにく(国産)、しょうが(国産))、豚脂(国産)、粒状大豆たん白(大豆(遺伝子組換えでない))、パン粉(小麦を含む)、でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))、オイスターソース(大豆(遺伝子組換えでない)・小麦・いかを含む)、砂糖、食塩、チキンエキス調味料、こしょう、一味唐辛子]、皮[小麦粉(国産)、食塩]、打ち粉[でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))]
皮[小麦粉(国産)、食塩]具[野菜(白菜(国産)、キャベツ(国産)、玉ねぎ(国産)、にんにく(国産)、しょうが(国産))、食肉(豚肉(国産)、鶏肉(国産))、豚脂(国産)、しょうゆ(大豆(遺伝子組換えでない)・小麦を含む)、でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))、ごま油、砂糖、食塩、清酒、こしょう]、打ち粉〔でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))〕
具[えび(ベトナム、インドネシア)、野菜(にら(国産)、長ねぎ(国産)、しょうが(国産))、鶏肉(国産)、砂糖、豚脂(国産)、でん粉(ばれいしょ(遺伝子組み換えでない))、ごま油、食塩、ラード(豚肉を含む)、酵母エキス、こしょう]、皮[小麦粉(国産)、白玉粉、ラード(豚肉を含む)、砂糖、食塩]、打ち粉[でん粉]/重曹
具[魚肉(えび(ベトナム、インドネシア)、いか(ペルー、チリ))、野菜(長ねぎ(国産)、にんじん(国産)、しいたけ(国産)、しょうが(国産))、魚肉すり身(たら(国産)、砂糖)、豚脂(国産)、清酒、砂糖、食塩、昆布]、皮[小麦粉(国産)、食塩]、打ち粉[でん粉(ばれいしょ(遺伝子組換えでない))]
皮[小麦粉(小麦(国産))、でん粉、なたね油、食塩]、具[魚肉(えび(インドネシア)、いか(ペルー、チリ))、野菜(国産(玉ねぎ、長ねぎ、しょうが))、鶏肉(国産)、豚脂(国産)、ばれいしょでん粉、砂糖、食塩、ごま油、えびエキス、小えび粉末、チキンエキス、こしょう]、打ち粉[ばれいしょでん粉]/重曹
具[魚肉(えび(べトナム、インドネシア)、いか(ペルー))、野菜(国産(玉ねぎ、しょうが)、豚脂(国産)、魚肉すり身(たら(国産)、砂糖)、鶏肉(国産)、つなぎ(でん粉)、粒状大豆たん白、砂糖、発酵調味料、食塩、ごま油、こしょう)〕、皮〔小麦粉(小麦(国産)、食塩〕/重曹
とある家族の無添加冷凍食品「口福広場」を使った点心パーティの様子
無添加で、冷凍で、かなり使い勝手のいい口福広場の点心メニューはイベント用に確保しておくとかなり重宝します。
我が家でも大活躍!以下に2022年のお正月のときの写真を載せています。
お節に飽き、「そろそろ他のものが食べたいな」「でも出掛けるのも面倒だな」といういつものパターンを見越して、前年12月に買っておいたものです。
コレがホントに大正解!
解凍も不要で手軽にいつでも使えて、簡単なのに本格的な点心を用意することができます。
また、無添加あるあるで、材料や調味料もより自然なものになってくるためか、食品らしい味というのか…とてもナチュラルなおいしさを感じます!
口福広場にいたってはかなりレベルが高く、後味も心地良く、満足度はかなり高い商品です。









余談)無添加冷凍食品「口福広場」のメニューは点心なのか飲茶なのか
ところで「点心」とここまで言ってきましたが、この記事を公開する前は「飲茶」と記載していました。公開直前、ふと疑問に思って調べてみたところ、なんとそこには明確な違いがありました!
雑学的な内容ですがこういう話も好きなので、シェアさせてください。
飲茶とはその文字のとおり、中国の広東省・香港・マカオを中心に行われている、中国茶を楽しみながら点心を食べる伝統的な習慣のことです。
皇朝より(https://www.ko-cho.com/blog/contents/1508-08/)

えっ!!
いきなりビックリだったのですが、確かに「飲茶」だね、お茶飲むって書いてるね、と衝撃が走りました。
飲茶は餃子とか焼売とか豚まんとか、そういうものを指すのではなくそれを囲みお茶を楽しむ習慣のことなのだそうです。

明確な違いがあったんだね。
そして、点心についても調べてビックリ。
macaroniより(https://macaro-ni.jp/44953)
そもそも点心は中国で「軽食・間食」という意味なのです。さらに、中国では日本人が思っている点心の範囲を遥かに超えていて、中国の人はお菓子類も「点心」と分類するので、ケーキ、クッキー、チョコレートなども「点心」の一種類なるそうです!これはビックリ!

えっ!!もう衝撃が止まらないな。
いや、ほんとビックリです!!
豚まんや小籠包、おやつの胡麻団子や杏仁豆腐あたりまでが点心かなと思っていたらそんなことはなく、かなり広義な意味で使われる言葉だったようです。
冷凍食品は危険?無添加の冷凍食品を求めている方必見!口福広場でおうち点心パーティー!まとめ
いかがでしたか?無添加の冷凍食品の中でも、この点心メニューをいろいろ組み合わせて冷凍保管しておくのは本当におすすめです!
ちょっと一品、足したいときはもちろん、「今日は疲れた・・・」という日のメニューに使うのも本当におすすめ!スーパーのお惣菜を買いに行く必要もないし、そこより美味しい!(スーパーの方ごめんなさい。)
ぜひぜひ、のぞいてみてください^^
あなたの無添加ライフのお役に立てたら幸いです♪
コメント