ばなこまま

働き方とお金

キーワードは細分化!達成の連続が与えてくれるもの

あっという間に過ぎる一日。忙しいはずなのに一日の終わりには何も残っていない。「あれ?今日一日、何して過ごしてたんだっけ?」洗濯物の山を見ながら、むなしくそんなことを思う日の連続。毎日がなんとなく過ぎる感覚は、言葉に表し難い悲しい気持ちを残し...
子どもと学び

手軽に布おむつ♪「化繊」「ボタン」のすすめ

つい先日2人目が生まれました。上の子(女の子3410g)より大きく生まれた男の子。(3980g!)産後の肥立ちがよくなるまでは紙おむつにしようかと思っていましたが、なんとなく手が伸びたので早々に布おむつを開始しました。1人目の時の経験を確認...

マクロビオティックがかなえる穏やかな暮らし~ゆるマクロのすすめ~

こんにちは、バナコママです。マクロビオティックと聞いて思い浮かぶイメージはありますか?逆輸入的に一部の層で流行した時期もあるので、聞いたことのある人もいるのではないかなと思います。我が家は現在マクロビオティックの要素も取り入れてはいますが、...
アロマ・音楽

寝室の照明は5Wがベスト

こんにちは、バナコママです。みなさんの寝室、どんな照明を使っていますか?我が家は天井付の照明としてシーリングライトをつけていますが、それはほぼ使うことなく、もっぱらスタンドライトを使っています。このスタンドライト、マンション暮らしから戸建て...
子どもと学び

布おむつの使い方

こんにちは、バナコママです。今日は布おむつの使い方について。布おむつってすごくハードルが高いと思う方が多いのではないかと思っています。(私もその一人でした。)でも1度使ってみると、その心地よさを強く実感します。私の場合は、1人目の産後、退院...
働き方とお金

読みたいものが雑多にあるときの頭の中と試したいこと

娘が眠った後、一緒に寝落ちしていたけれど珍しくすぐに目が覚めました。「本を読みたい。」「昔勉強をしたノートを見たい。」そんな気持ちになり、2階の本棚を眺めに行きました。あれもこれも、と手に取ったのは合計10冊以上。絶対に今この時間で目を通し...