さきちゃんのバナナ

ある日のお昼どき、さきちゃんが

「あぁーんっ!!」

と大きな声で泣き出した。

何事かと、ママはさきちゃんのほうを見た。

どうやら冷凍バナナの形が、

思っていたものと違ったらしい。

=====

さきちゃんはバナナが大好き。

だから、

バナナが熟れすぎて痛まないように、ママは時々バナナを冷凍している。

その冷凍バナナが欲しくて、

さきちゃんは冷凍庫の前でママにおねだりした。

ママはラップに包んだ冷凍バナナをさきちゃんに渡した。

さきちゃんはお皿と冷凍バナナを持って、自分の席に座った。

ワクワクしながらラップをほどき、中から出てきた冷凍バナナを見てびっくり。

前に食べたものと大きさが違う。

ちいなさ冷凍バナナだった。

=====

大きな声で泣き出したさきちゃんに、

ママは声をかけた。

「どうしたの、さきちゃん。バナナが食べたかったんじゃないの?」

するとさきちゃんは答えた。

「これじゃ嫌なの!」

ママは困った顔をしていた。

そして、少し悲しそうな顔もしていた。

「さきちゃんは、どうしてこれじゃ嫌だったんだろう?」

ママは一生懸命考えて、

ようやく思い当たることを見つけた。

さきちゃんは前と同じ冷凍バナナがよかったんだ。

冷凍バナナの大きさが前と違ったのが嫌だったんだ。

てっきり同じものが出てくると思っていたんだ。

ちいさな冷凍バナナでビックリしたんだ。

さきちゃんが大きな声で泣き出したとき、

さきちゃんの心はとってもドキドキしていた。とってもザワザワしていたんだ。

「嫌だー!!」って、体中が言っていたんだ。

嫌だよね、だって楽しみにしていたバナナと違ったんだもん。

とってもとっても楽しみにしていたんだもんね。

だから...

ママにたくさん怒ったらいいよね!

「どうしておんなじ冷凍バナナ作ってくれなかったの!」って。

「おんなじ冷凍バナナを作ってくれないママなんて嫌い!」って。

そう言ったらいい...よね?

そうしたらさきちゃん、嫌な気持ちがなくなるかな?楽しくなれるかな?

_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-

最後までお読みくださりありがとうございます!

これはヨーガスートラ1章の2-4節を子ども向けのお話にしたものになります。

私なりの解釈です。
生きづらかった経験、
そこから解放された喜びを感じた経験、
自分の経験をもとに子どもたちが楽しく生きる応援をしたいと思っています。

2 YOGAS CHITTA VRITTI NIRODHAH.

心の作用を死滅することが、ヨーガである。

3 TADA DRASHTUH SVARUPE VASTHANAM.

そのとき、見る者【自己】は、それ本来の状態にとどまる。

4 VRITTI SARUPYNAM ITARATRA.

その他のときは、【自己は】心の作用に同化した形をとっている【ように見える】。

パタンジャリのヨーガスートラ より

心の作用の死滅、つまり心をざわざわさせない、してもすぐにやむような状態です。

その状態にあるとき、人は目の前の問題の渦中にはいません。洗濯機の中でぐるぐるになってはいません。

さきちゃんはまさに、洗濯機の中でぐるぐる回っている状態で感情を爆発させました。

これから少しずつ、練習をして、洗濯機の外で状況を見守れる「見る者」でいられるよう応援してあげたいですね。

さきちゃんが感情を爆発させたとき、

ママも実はしんどかったのです。さきちゃんの感情に引っ張られ、洗濯機の中に引きずり込まれました。

渦中にいるときというのは感情と同化した状態で、

他者から言われた否定的な言葉は出来事に対してではなく自分の存在そのものに向けられたものと感じてしまいます。
さきちゃんのために、食べやすく小さめに切って冷凍したバナナ…さきちゃんを想って作ったのに拒否されて、ママも傷付きました。どんどん、洗濯機の奥のほうに沈んでしまいそうな気分でした。

でも、ママはこのとき踏ん張りました。

「見られる人」から「見る人」に変わり、自分の存在が否定されたのではないことに気が付きます。

自分の心が作用し錯覚を起こしていたことに気づく、つまり自分の捉え方のゆがみに気づけたのです。

出来事を「見る人」になると、

心の作用はその人自身ではないということが感じられます。

「見る人」になったママは、

「嫌だよね、だって楽しみにしていたバナナと違ったんだもん。」

「とってもとっても楽しみにしていたんだもんね。」

とさきちゃんの気持ちを代弁し、なだめました。

感情を爆発させたさきちゃんも、泣きながら話を聞いていました。

ママがどうやって洗濯機の中にいる「見られる人」から外にいる「見る人」になったのか、それは他者にはよくわかりません。

ただ、私も「見る人」になる意識を持って過ごしたいと思っています。

こどもにはまだ難しい話かもしれません。

私の表現では至らない部分を補う必要もあります。

でも、繰り返し繰り返し伝えて共にいつか来る成長の瞬間を迎えられたら、とワタシ自身も思っています。

お子さんがどう考えるか、

寄り添いながらお話をしていただけると幸いです💫

#yogasutras

#ヨーガスートラ

#心

#自立

#平安

#穏やかな時間

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事