こんにちは!「ノット無添加も悪じゃない♩」でおなじみのばなこままです。
テフロンフライパンってすごく使い心地がイイですよね!こびりつきにくくて、スルスル汚れが落ちる、この快適さは毎日キッチンで食事の用意・片付けをする人間からするとすごく有難いことです。
でも、無添加ライフをしている人たちには気掛かりなテフロンにまつわる噂。
今回はテフロンにささやかれる有害説について、少し深堀りしていきたいと思います。
目次
テフロンとフッ素樹脂加工
「テフロン」とは商標で、フッ素樹脂加工をしているものです。
フッ素樹脂加工はPTFEという言葉でも表されます。
ティファールのように焦げ付きにくく扱いやすいフライパンということでよく引き合いに出される「マーブルコート」や「ダイヤモンドコート」もPTFEです。
商標、つまりひとつの商品名なんだけどすっかりブランド化していますね。
テフロンフライパンは有害なのか
いきなり核心をつく質問ですが、テフロンフライパンに使われるテフロンは無害だけど、接着剤は有害の可能性ありなので、そこまでの確認が必要、ということになります。
テフロンフライパンに使われる接着剤(補助剤)とは?
フライパンにフッ素樹脂加工(PTFE)を接着する際に使う接着剤(補助剤)にPFOA、PFOS というものがあります。
PTFEそのものは不活性で毒性のない物質ですが、フライパンのテフロンコーティングを安定させるために使われている PFOA/PFOSが問題です。
「ピーフォア、ピーフォス」と読みます。
テフロンフライパンには発がん性があるってホント?
前述しましたが、テフロン(PTFE)そのものは不活性で毒性がありません。
問題は補助剤のPFOA/PFOSです。
PFOA(パーフルオロオクタン酸)とは発がん性物質です。
PFOS(パーフルオロオクタンスルフォン酸)も同様です。
テフロンフライパン、PFOA(PFOS)の問題点とは?
- 生物や人体に蓄積されやすい
- 一旦生体内に取り込まれると、排出されにくい性質がある
- 長期にわたり摂取した場合、毒性(生殖毒性、肝毒性)を発現する
- 動物実験で発がん性が指摘されている有機フッ素化合物の一種
テフロンフライパンは他国で禁止されているのか
この危険性についてはまだ、可能性段階であるという見解もありますが、ヨーロッパなどでは「PFOAフリー」を謳う製品もできてきました。
危険な可能性があること、規制をしている国もあることを考えると、避けられるなら避けたいなと思う物質のひとつですね。
テフロンフライパンで気をつけること
PFOAフリーの製品を買う
「最近はだいたいPFOAフリーだ」なんていう声も聞くのですが、日本には規制がありませんので規制の厳しいヨーロッパのものであったとしても日本で購入する場合は明確な表示が欲しいです。
ちなみにティファールのフライパンはPFOAフリーです。
我が家も下の子の離乳食のタイミングで、ティファールのフライパンを導入しました。
テフロンフライパンがアツアツの状態でお水は入れない
テフロンのフライパンを長持ちさせるための方法です。
調理後すぐに冷たい水を入れてしまうと、フライパン本体と表面のコーティングの収縮差で、テフロンの表面加工がはがれやすくなってしまいます。冷ましてから洗うようにしましょう。
どうしても急ぎの場合は、お湯でフライパンを洗いましょう!(温度変化を抑える)
金属のヘラを使わない
これもテフロンのフライパンを長持ちさせるための方法です。
テフロン加工に置いて傷は命取りです。その傷から水などが入り込み、表面加工がはがれやすくなってしまいます。
シリコンや木ベラなど、傷のつきにくいツールで優しく扱うようにしましょう。(耳が痛い)
テフロン(フッ素)加工フライパンは有害?他国では禁止?まとめ
テフロンフライパンについて、不安に思っていたことは解消されましたか?
「フッ素」という言葉に対してはとても怖いイメージを持っている方も多いと思いますが、テフロン自体は無害であること、補助剤に注意が必要であること、有害な補助剤を使用していないテフロンフライパンも発売されていることなどを考慮して、暮らしに合ったフライパンを取り入れてみてほしいなと思います。